このページは各銘柄の最新情報が表示されております。

ジャパンエクセレント投資法人 (8987)

J-REIT銘柄情報

8987 ジャパンエクセレント投資法人

みずほフィナンシャルグループや日鉄興和不動産、第一生命を主要スポンサーとするJ-REIT。投資対象はオフィスの組入率を90%以上とする総合型であるが、現在保有はオフィスビル100%。品川区を含めた都心6区が53.4%、首都圏全体では85%を占める。資産規模は上場以来着実に成長を重ね、2015年に2,800億円達成後は資産入替えを進める。旗艦物件は「赤坂インターシティ」。JCRから「AA-」、Moody’sより「A3」の高格付を取得。<2021年12月時点>

投資口情報2023/10/04時点
投資口価格127,500円 (-1,600円)
時価総額170,543.745百万円
分配金利回り4.24% (+0.05)
出来高3,399口
(括弧内は前日比)
ランキング2023/10/04時点
分配金利回り 47位
NAV倍率 3位
NOI利回り 49位
有利子負債比率 15位
時価総額(百万円) 35位

業績予想2023/08/17付「決算短信」
前期 当期 次期
期首 2023/01/01 2023/07/01 2024/01/01
期末 2023/06/30 2023/12/31 2024/06/30
営業収益 13,823百万円 10,785百万円 10,822百万円
当期利益 3,881百万円 3,873百万円 3,862百万円
1口分配金 2,800円 2,800円 2,600円
投資口価格・利回り・出来高の推移2023/10/04時点
取得物件のポートフォリオ構成2023/08/31時点
物件取得額合計 2,789億円
物件数 35棟
用途別取得額比率 地域別取得額比率
銘柄リリース
2023/10/03    
GRESBリアルエステイト評価結果に関するお知らせ 
2023/08/17    
国内不動産信託受益権の取得に関するお知らせ(大崎ブライトタワー・大崎ブライトプラザ) 
2023/08/17    
第34期決算説明会資料 
2023/08/17    
規約の変更及び役員の選任に関するお知らせ 
2023/08/17    
2023年6月期 決算短信(REIT) 
2023/08/15    
資産運用会社における取締役の担当職務変更に関するお知らせ 
2023/07/21    
「再生可能エネルギー」由来「RE100」対応電力の100%使用開始について(台場ガーデンシティビル) 
2023/06/29    
2023年6月期の運用状況の予想の修正に関するお知らせ 
2023/06/29    
2023年6月29日付で公表した以下のプレスリリースに関する補足説明資料「国内不動産信託受益権の取得及び譲渡に関するお知らせ」 
2023/06/29    
国内不動産信託受益権の取得および譲渡に関するお知らせ 
2023/05/29    
監督役員の辞任に関するお知らせ 
2023/05/23    
スポンサー関係者との取引に関するお知らせ 
2023/04/03    
CASBEE不動産評価認証の取得に関するお知らせ 
2023/03/24    
投資法人債の発行に関するお知らせ 
2023/02/22    
資産運用会社における取締役の変更予定に関するお知らせ 
2023/02/16    
2022年12月期 決算短信(REIT) 
2023/02/16    
第33期決算説明会資料 
2023/02/10    
国内不動産信託受益権の取得及び譲渡に関するお知らせ(「新横浜アリーナ通りビル」の取得、「パシフィックスクエア千石」の譲渡) 
2023/01/30    
資産運用会社における社内規程(資産運用ガイドライン)の一部改訂に関するお知らせ 
2023/01/26    
コミットメントラインの設定に関するお知らせ 
2023/01/18    
CO2排出量の新たな削減目標設定について (2050年度排出量ネットゼロ) 
2023/01/12    
日鉄興和不動産株式会社による本投資法人投資口の追加取得完了に関するお知らせ 
  • PR

  • PR

銘柄ランキング
* 当サイトはJ-REIT(不動産投資信託)の情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としておりません。
* 当サイトの情報には万全を期しておりますがその内容を保証するものではなくまた予告なしに内容が変わる(変更・削除)することがあります。
* 当サイトの情報については、利用者の責任の下に行うこととし、当社はこれに係わる一切の責任を負うものではありません。
* 当サイトに記載されている情報の著作権は当社に帰属します。当該情報の無断での使用(転用・複製等)を禁じます。