このページは各銘柄の最新情報が表示されております。
マリモ地方創生リート投資法人 (3470)
J-REIT銘柄情報
3470 マリモ地方創生リート投資法人
分譲マンション開発や市街地再開発を手掛ける株式会社マリモをスポンサーとする総合型J-REIT。名称が示すように東京圏以外の地方物件が主要投資対象。2019年1月4日時点のポートフォリオ規模は約252億円、地域別内訳では約86%が地方となっており、用途別ではレジデンスと商業施設がそれぞれ44%超、残りがホテルやオフィスという構成。投資対象の性質上、減価償却費の発生額が比較的多くなるため、一定の条件の元、利益超過分配を行う方針。2018年7月にリビタがサブスポンサーから撤退したが、サポート会社(物件情報の提供等を行う)としての協力は継続される。第5期(2018年12月期)は増益増配となった。但し当初掲げていた「上場5年後の資産規模1,000億円」という目標を第5期より「500億円」に引き下げた。旗艦物件は「アルティザ仙台花京院」。<2019年3月31日時点>
投資口価格 | 136,300円 (+2,100円) |
時価総額 | 26,200.4038百万円 |
分配金利回り | 5.39% (-0.08) |
出来高 | 676口 |
(括弧内は前日比)
業績予想2022/02/18「決算短信」※1口分配金は利益超過分配金を含む
表示可能なデータがありません.
|
前期 |
当期 |
次期 |
期首 |
2021/07/01 |
2022/01/01 |
2022/07/01 |
期末 |
2021/12/31 |
2022/06/30 |
2022/12/31 |
営業収益 |
1,403百万円 |
1,765百万円 |
1,700百万円 |
当期利益 |
550百万円 |
674百万円 |
596百万円 |
1口分配金 |
3,924円 |
3,815円 |
3,529円 |
投資口価格・利回り・出来高の推移2022/05/17時点
取得物件のポートフォリオ構成2022/04/30時点